- 「STYLING」EASY STYLE SET UP
- 〈LEON 5月号〉L.B.M.1911〈エルビーエム1911〉モテるジャケット
- 会員様限定 春のプラスポイントフェア!
- 〈LEON 4月号〉GIANNETTO〈ジャンネット〉“イタオヤ”判「トップガン」
- 〈MADURO 4月号〉GIANNETTO〈ジャンネット〉Vincenzo Sansonne
- 特集!L.B.M.1911
- 〈MEN’S EX 4月号〉GIANNETTO〈ジャンネット〉スプリングコート
- 〈LEON 4月号〉PANICALE〈パニカーレ〉ニットジャケット
- 「STYLING」SPRING COAT STYLE_2
- 〈MEN’S CLUB 4月号〉CIRCOLO1901〈チルコロ1901〉ジャージーセットアップ
- 2018年 春夏シーズンが本格スタート!
- AND MORE〈ニュース一覧〉
月別: 2018年3月
〈LEON 5月号〉L.B.M.1911…
- 〈LEON 5月号〉L.B.M.1911〈エルビーエム1911〉モテるジャケット
- 会員様限定 春のプラスポイントフェア!
- 〈LEON 4月号〉GIANNETTO〈ジャンネット〉“イタオヤ”判「トップガン」
- 〈MADURO 4月号〉GIANNETTO〈ジャンネット〉Vincenzo Sansonne
- 特集!L.B.M.1911
- 〈MEN’S EX 4月号〉GIANNETTO〈ジャンネット〉スプリングコート
- 〈LEON 4月号〉PANICALE〈パニカーレ〉ニットジャケット
- 「STYLING」SPRING COAT STYLE_2
- 〈MEN’S CLUB 4月号〉CIRCOLO1901〈チルコロ1901〉ジャージーセットアップ
- 2018年 春夏シーズンが本格スタート!
- HEVO〈イーヴォ〉 2018SPRING NEW COLLECTION
- AND MORE〈ニュース一覧〉
EASY STYLE SET UP
STYLE-63
EASY STYLE SET UP
「ワンランク上の曖昧な柄を扱うなら、モノトーンで調和を
どんなことにも当てはまるだろうが、追求し始めたらさらなる高みを目指してしまうもの。 それは、コーディネイトにもいえるだろう。 これまでと「ちょっと違うこと」を取り入れることで新しい発見が生まれる。 そんなトライ&エラーの繰り返しだ。
ここでもたびたび扱っている「柄使い」についても、悩ましく感じる人は多いかもしれない。 うまくこなせれば数段洒落て見えるんだから、当然かもしれないよね。 とはいえ、これまでも無地ばかり着てきたわけじゃないはず。 ストライプやチェックなどの基本柄は、ものにしてきたんだからね。
そこでさらにコーディネイトをワンランク高めてくれるのが、このCIRCOLO1901<チルコロ 1901>のセットアップだ。 一見すると、日本の民芸織柄の一種である絣のようにも見えてくる。 昨今、注目度を集めている「クラフト」的なアプローチとも取れそうだ。 確かに今、藍染や法被、刺し子など、和のテイストをもつクラフト感が世界的にも取り入れられているから、手を出すなら今かもしれない。 境界が曖昧な柄には、わびさびさえ感じられる。 イタリア生まれでありながら日本的感性にも響く、なんとも奥ゆかしい柄だ。
それが、実はプリントと聞けばさらに驚きを禁じ得ない。 わびさびを遊ぶ粋な心まで醸せるんだから、なんと便利な一式だろう。
装い自体も難しく考える必要はない。 そう、既に何度か取り上げている「エフォートレス」なセットアップ。 ゆえに、インナーには白Tシャツをかます程度でOKだ。 さらに着飾りたい人には、黒を基調とした巻き物を。 セットアップ同様に曖昧な柄のほうが調和する。 ちなみにこちらは、L.B.M.1911<エルビーエム1911>のストール。 白いステッチのチェックと染め抜きのペイズリー柄がミックスした、輪郭がぼんやりした柄なのでちょうどいい。 彩度を考慮しないモノトーンがもたらすミニマルな美観は、こうした個性的な柄を扱う際には有用なのだ。
新しいことにチャレンジしたくなる春。 いつもと違う柄使いでワンランクアップする新鮮コーデをお試しあれ。
温かみのある柄をプリントで表現したCIRCOLO 1901の実力
絣のような柄は、実際よく見るとヘリンボーンをムラ糸で織り上げたような印象に。ジャージー素材を扱うのが巧みなイタリアンブランド、CIRCOLO1901<チルコロ1901>らしく、コットンジャージーにプリントを施してこの柄を表現。ラペル幅が広めでゴージ位置がやや高いクラシカルな見た目とは裏腹に、リラックス感を存分に感じられる着心地に仕上がっている。もちろんイタリアブランドならではのパターンの美しさもあり、羽織るだけで洗練された雰囲気が漂う。
パンツは、緩やかなテーパードで今どきに
セットアップパンツは、ノープリーツのテーパードシルエットを採用。腰回りに若干のゆとりを持たせつつ、裾に向かってゆるやかに細くなる現代的なもの。ジャージー素材特有の快適さに加えて、パターンでも着心地の良さを実現する。温かみのある柄の場合は、ともすると武骨さが野暮ったく転ぶ可能性があるので、見た目のフィット感と、都会的なシルエットは必須。その点、CIRCOLO1901<チルコロ1901>ならば、まるっきり問題ないのだ。
柔和に見せるなら、選びたい茶靴
モノトーンの着こなしでまとめる際、より都会的な印象を与えたいなら、黒靴が間違いない。ところが、ここで選んだのは茶靴。イタリア人がこの好むのがグレースーツ&茶靴であり、ともに中間色であるがゆえに角が立たないのがポイント。さらに、今回はセットアップが、クラフト感のある温かみのある柄だけに、優しい調子で合わせたいところ。それには、茶靴がうってつけとなる。選んだのはOFFICINE CREATIVE<オフィチーネクリエイティブ>のプレーントウ。塗りムラのあるアッパーの表情も、セットアップに好相性。実は、L.B.M.1911<エルビーエム1911>のストールの柄に茶色が入っており、それを拾っているという細かな技も実践。
会員様限定 春のプラスポイントフェア!
- 会員様限定 春のプラスポイントフェア!
- 〈LEON 4月号〉GIANNETTO〈ジャンネット〉“イタオヤ”判「トップガン」
- 〈MADURO 4月号〉GIANNETTO〈ジャンネット〉Vincenzo Sansonne
- 特集!L.B.M.1911
- 〈MEN’S EX 4月号〉GIANNETTO〈ジャンネット〉スプリングコート
- 〈LEON 4月号〉PANICALE〈パニカーレ〉ニットジャケット
- 「STYLING」SPRING COAT STYLE_2
- 〈MEN’S CLUB 4月号〉CIRCOLO1901〈チルコロ1901〉ジャージーセットアップ
- 2018年 春夏シーズンが本格スタート!
- HEVO〈イーヴォ〉 2018SPRING NEW COLLECTION
- 「LAST SALE」 が間もなく終了いたします。
- AND MORE〈ニュース一覧〉
会員様限定 春のプラスポイントフェア!
期 間:3月23日(金)- 4月1日(日)
対象店舗:横浜店、京都店、オンラインストア(銀座店のみ4/5からスタートいたします。)
半期に2回行われるプラスポイントフェアでは、
期間中、通常のポイントに +5%加算して、付与ポイントが10%・12%・15%・20%に!
ポイントは次回のお買い物から「1ポイント=1円」としてご利用いただけます。
※ログインを済ませてから、それぞれの商品ページに入っていただきますと今回の付与ポイントが表示されます。
会員登録されていない方は、ぜひこの機会にご登録くださいませ。新規会員の方もポイントアップ対象となります。
ぜひこの機会をご利用くださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
〈LEON 4月号〉GIANNETTO〈…
- 〈LEON 4月号〉GIANNETTO〈ジャンネット〉“イタオヤ”判「トップガン」
- 〈MADURO 4月号〉GIANNETTO〈ジャンネット〉Vincenzo Sansonne
- 特集!L.B.M.1911
- 〈MEN’S EX 4月号〉GIANNETTO〈ジャンネット〉スプリングコート
- 〈LEON 4月号〉PANICALE〈パニカーレ〉ニットジャケット
- 「STYLING」SPRING COAT STYLE_2
- 〈MEN’S CLUB 4月号〉CIRCOLO1901〈チルコロ1901〉ジャージーセットアップ
- 2018年 春夏シーズンが本格スタート!
- HEVO〈イーヴォ〉 2018SPRING NEW COLLECTION
- 「LAST SALE」 が間もなく終了いたします。
- 〈Safari 3月号〉GIANNETTO〈ジャンネット〉ライトジャケット
- AND MORE〈ニュース一覧〉
〈MADURO 4月号〉GIANNETT…
- 〈MADURO 4月号〉GIANNETTO〈ジャンネット〉Vincenzo Sansonne
- 特集!L.B.M.1911
- 〈MEN’S EX 4月号〉GIANNETTO〈ジャンネット〉スプリングコート
- 〈LEON 4月号〉PANICALE〈パニカーレ〉ニットジャケット
- 「STYLING」SPRING COAT STYLE_2
- 〈MEN’S CLUB 4月号〉CIRCOLO1901〈チルコロ1901〉ジャージーセットアップ
- 2018年 春夏シーズンが本格スタート!
- HEVO〈イーヴォ〉 2018SPRING NEW COLLECTION
- 「LAST SALE」 が間もなく終了いたします。
- 〈Safari 3月号〉GIANNETTO〈ジャンネット〉ライトジャケット
- 「STYLING」SPRING COAT STYLE_1
- AND MORE〈ニュース一覧〉
特集!L.B.M.1911
- 特集!L.B.M.1911
- 〈MEN’S EX 4月号〉GIANNETTO〈ジャンネット〉スプリングコート
- 〈LEON 4月号〉PANICALE〈パニカーレ〉ニットジャケット
- 「STYLING」SPRING COAT STYLE_2
- 〈MEN’S CLUB 4月号〉CIRCOLO1901〈チルコロ1901〉ジャージーセットアップ
- 2018年 春夏シーズンが本格スタート!
- HEVO〈イーヴォ〉 2018SPRING NEW COLLECTION
- 「LAST SALE」 が間もなく終了いたします。
- 〈Safari 3月号〉GIANNETTO〈ジャンネット〉ライトジャケット
- 「STYLING」SPRING COAT STYLE_1
- 〈GOETHE 2月号〉CIRCOLO1901〈チルコロ1901〉スーツを巡る冒険
- AND MORE〈ニュース一覧〉
〈MEN’S EX 4月号〉…
- 〈MEN’S EX 4月号〉GIANNETTO〈ジャンネット〉スプリングコート
- 〈LEON 4月号〉PANICALE〈パニカーレ〉ニットジャケット
- 「STYLING」SPRING COAT STYLE_2
- 〈MEN’S CLUB 4月号〉CIRCOLO1901〈チルコロ1901〉ジャージーセットアップ
- 2018年 春夏シーズンが本格スタート!
- HEVO〈イーヴォ〉 2018SPRING NEW COLLECTION
- 「LAST SALE」 が間もなく終了いたします。
- 〈Safari 3月号〉GIANNETTO〈ジャンネット〉ライトジャケット
- 「STYLING」SPRING COAT STYLE_1
- 〈GOETHE 2月号〉CIRCOLO1901〈チルコロ1901〉スーツを巡る冒険
- NEW IN!“DELAN”
- AND MORE〈ニュース一覧〉
〈MEN’S EX 4月号〉GIANNETTO〈ジャンネット〉スプリングコート
3/6発売のメンズファッション誌〈MEN’S EX 4月号〉の“シャツブランドの春アウター”特集にて、美しい濃淡を見せるブルーのスプリングコートとして、GIANNETTO〈ジャンネット〉のコートが紹介されました。 近日入荷予定です。 ぜひチェックしてみてください。
L.B.M.1911 NEW COLLE…

100年の歴史を持つファクトリー L.B.M.1911(エルビーエム1911
イタリアンクラシックの本流を走り続けるLubiam社。
100年以上の歴史を誇りながら今なお進化し続ける老舗ファクトリーは、新たな世代への引継ぎが完了し、そのスピードはさらに加速。Lubiam社の中で一番ファッションを感じさせるスポーツライン 「 L.B.M.1911 」 からは、クラシックの枠を超えた良質なジャケットが今シーズンも提案されています。
コットンやリネンなどのナチュラルな素材にナイロンやストレッチ素材をミックスしたハイブリッド素材を多用。
製品染めを行う事で他では手に入らないスモーキーで味のある カラー に仕上がっています。 また、今シーズンのコレクションには大胆な柄物も多く展開。
派手になりがちな柄物同士をあえて組み合わせながら、ナチュラルカラーでまとめる事でシックでインパクトのあるコーディネート提案をしています。
今シーズンのジェンテではジャケットとジレをバリエーション豊富に展開。 様々なコーディネートをお楽しみいただける品揃えとなっています。今後の展開にぜひご期待ください。
1911年にスタートした Luigi Bianchi Mantova
1911年、イタリア北部マントヴァの町で、ルイジ・ビアンキは彼の名前と町の名前をあわせたブランド “ Luigi Bianchi Mantova ” を立ち上げ、小さな店をオープンしました。
1930年代には、会社とブランド名をメインレーベルであった 「LU」igi 「BIA」nchi 「M」antovaの頭字語 「Lubiam」 に変更します。
Lubiamはイタリアで最も古いファクトリーブランドの1つ
創業者であるルイジ・ビアンキの息子であるエドワルド・ビアンキは、衣料品業界で効率の良い生産ライン(作業を分業化し全工程を直線的な流れで行う)を生み出した事から、イタリアファッション界のヘンリー・フォードとまで称されました。 70年間に亘るイタリアでの成功をベースに、Lubiam社はいち早くジョルジオアルマーニやマルゾットとともにアメリカへ進出ていきます。
100年目の向こう側を見据えたニューラインナップ
2006年にLubiam社はその歴史的遺産ともいうべきレーベルを復活させるため “Luigi Bianchi Mantova” ラインを再スタートします。 そしてLuigi Bianchi Mantova ラインは、Lubiam社を象徴するブランドとして、ラグジュアリー、ハイクオリティ、エレガンス を具現化するイタリアンブランドに君臨することとなります。
現代のファッションにフィットするスポーツライン ”L.B.M.1911″
ジャケットスタイルはデニムとコーディネートされる時代に突入。 Lubiam社は90年間培ったイタリアンクラシックのノウハウを元に、2006年にスポーツウェアラインとなる “L.B.M.1911” を発表。 ウォッシュ加工や製品染めなど、時代性を捉えたコレクションはイタリア国内で絶大な支持を得ることとなり、日本やアメリカ市場でも展開をスタートしていく事になります。
イタリアンファッション界において数々のアワードを受賞。
4世代続いているBianchi家の功績と名声は、数々の高尚な賞を受賞するまでに至りました。1960年:最良質なイタリアの衣料品と称され、Globo d’oro賞を獲得。
1970年:イタリア産業委員会より、Oscar d’oro賞を授与。
1976年:エドワルド・ビアンキは、イタリア共和国の大統領より、イタリア国民で最高の名誉であるCavaliere del Lavoro賞を授与。
1970年から1980年:イタリアンクオリティー賞であるPremio qualita’ Italia賞を絶えず受賞。 近年では2016年にピッティ―アワードを受賞しています。